よくある質問

Q

温泉はどれくらいの期間で使えばいいでしょうか?

A

それぞれの温泉パートナーが保健所の指導の下でしっかりとした衛生管理を行なっておりますが、開封されたペットボトルは1度で使い切ってください。また、未開封のペットボトルについても到着後1週間以内を目安としてできるだけ早めにご使用ください。

(但し、温泉によっては更に短い期間に設定させていただく場合もありますので、その際は、別途、温泉ごとに記載させていただきます。)

Q

浴槽、配水管、設備等は大丈夫?追炊機能を使用しても大丈夫?

A

温泉WAKUWAKUで取り扱っている温泉は注意事項に従い適切にご利用いただければ浴槽や追い焚きの配管への影響はほぼございません。ただし、使用後はすぐにお湯を抜き、浴槽や浴槽周辺、循環口のフィルターなどは良く洗ってください。浴槽や配管は通常の使用でも汚れの蓄積や劣化はしていますので、こまめに洗浄をしていただくことをお勧めします。

Q

浴槽には温泉水をどのくらい入れれば良いですか?

A

それぞれの温泉によって、またお客様の好みによって異なりますが、一般的な浴槽(200~250ℓ)の場合は、
まずはペットボトルを2本入れてみてください。その上で、更に温泉の効果を感じられたい場合は、1本ずつ加えて温泉の濃度を調整してください。

Q

湯あたりとはなんですか?

A

温泉療養開始後おおむね3日~1週間前後に、気分不快、不眠もしくは消化器症状等の湯あたり症状又は皮膚炎などが現れることがあります。このような状態が現れている間は、入浴を中止するか、又は回数を減らし、この様な状態からの回復を待つようにしてください。