「つなぎ温泉」販売開始のお知らせ。
2022.12.14
温泉WAKUWAKUの第5弾の商品として「つなぎ温泉」の販売が始まりました。
つなぎ温泉は、岩手県盛岡市にある唯一の温泉郷に湧き出る温泉になり、盛岡駅からわずか30分の距離にある”盛岡の奥座敷”と言われています。
11世紀(平安時代)に源義家が石に愛馬を繋いで入浴した事が名前の由来だと言われており、開湯1000年近くの歴史ある温泉です。
まずは、源泉のみの販売から開始させていただきますが、素敵な特産品のセット商品も検討中ですので、楽しみにしていていてください。
沢山の方々のご自宅で「つなぎ温泉」の温泉旅行体験をお楽しみいただける事を心より楽しみにしております。
【温泉概要】
源泉名:新瑞光の湯、至光の湯の混合泉
湧出地:新瑞光の湯:盛岡市繫字塗沢55番地1、至光の湯:盛岡市繫字猿田1‐7
泉質:アルカリ性単純硫黄温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
pH値:9.0
泉質別適応症:アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、自律神経不安定症。不眠症、うつ状態
【協力温泉パートナー】
つなぎ源泉管理有限会社